ライフスタイル

ただの水泳では意味ナシ?消費カロリーを「活かす」コツ
1,003
「綺麗なスタイルを手に入れたい!」「とにかく健康的に痩せたい!」と思うのなら、運動は欠かせませんよね。
運動して痩せるのに効率的なのは一体何でしょうか。
それはタイトルにもある「水泳」なんです!
その消費カロリーはジョギング等を凌駕し、非常に効率の良い運動であることを示しています。
ただ、何も考えずに水泳するだけでは真価を発揮できません。
今回は、効率よく消費カロリーをアップさせるためのコツについて御紹介します。

【自宅で手軽に!】太もも-4.8㎝、お尻-7.5cm!?着用するだけでモデル並みの美脚が手に入る!
-
目次
- ・水泳の消費カロリーを知る
- ・水泳ダイエットの真価を発揮させる為に
- ・水泳ダイエットのデメリットその1・・・すぐにお腹が減る
- ・水泳ダイエットのデメリットその2・・・カラダが冷える
-
水泳の消費カロリーを知る
-
-
水泳の消費カロリーを見ると、クロールを1時間続けて「約1100kcal」。
つづいて平泳ぎが「約600kcal」となっています。
比較材料として、ダンスとジョギングを用います。
するとダンス(激しめ)1時間で「約350kcal」、ジョギング1時間で「約500kcal」という結果になりました。
この圧倒的な消費カロリーの高さにより、水泳が如何に優れたダイエット法であるかを証明する形になりました。
当然、消費カロリーが高い運動であればあるほど、短時間で効率よくやせることができますし、それに伴い新陳代謝の向上で「太りにくいカラダ」へど変貌させることが可能です。
-
水泳ダイエットの真価を発揮させる為に
-
-
水泳ダイエットは消費カロリーが高く、効率よく痩せられることがわかりました。
しかし物事に完全なものなど存在しません。
水泳ダイエットにもデメリットや危険性が潜んでいるのです。
これらを知った上で、水泳ダイエットを実践してくださいね。
-
水泳ダイエットのデメリットその1・・・すぐにお腹が減る
-
-
水泳は消費カロリーが高いのはご存知の通りですが、それは激しい運動であることを証明しています。
水中という負荷のかかる環境で、カラダ全体を動かしているのですから当然といえば当然ですね。
運動をすればお腹がすきますから、普段以上に量を食べてしまう可能性があります。
いくら水泳が優れたダイエット方法だと言っても、消費カロリー以上にエネルギーを摂取してしまっては意味がありません。
水泳ダイエット中には空腹が襲ってくるでしょうが、ダイエットをしていることを忘れずに、適度な食事制限を実践しましょう。
-AD-
-
水泳ダイエットのデメリットその2・・・カラダが冷える
-
-
水泳ダイエットの最大の敵、それはカラダが冷えるということです。
もちろん温水プールであれば問題ないのですが、冷水で水泳をする場合、どうしても体温は低下していまいます。
生き物は、冷たい温度の中にいると、体温を上げようとして脂肪を蓄える本能が備わっています。
生きていくための防衛本能とはいえ、脂肪を蓄えるということは太るということです。
せっかくダイエットをしているのですから、必要以上の脂肪は不要ですね。
なるべく温水プールを選ぶか、水泳後に温泉に浸かるなどのケアを欠かさないようにしましょう。
水泳ダイエットの効果を、100%発揮させるためには、これらデメリット面を理解し、アフターケアを行なう必要性があります。
ただ水泳をするのではなく、その他の細かい部分にも目を向けてみてくださいね。
キュレーター紹介

muah♪さん
muah編集部です。最新の話題から女性ならではの悩みについてなど幅広い記事を提供しています。
関連キーワード

女子大生の「今」を中心とした、ファッション+ビューティ+ライフスタイルなどを発信
関連記事
-
運動を長く続けるならウォーキングに決まり!選ぶ理由とそのメリット…
937 -
岩盤浴で綺麗に痩せる!岩盤浴の消費カロリーとダイエット効果…
1,597 -
意外なほどやせる!水泳の消費カロリーとダイエット効果…
741
-
たんぽぽの2人が合計28.3kg減量!たくさんの芸能人が実践しているダイエット法を試した結果…短期間で体重が4…
1,520 -
スザンヌさんが教えてくれたダイエット!私も後輩も「ちょい足し」で短期間で5kg以上も減量成功!?…
997 -
はるな愛さんも10kgダイエット宣言!?たんぽぽ、橋本マナミさん、渡部恵美さんがダイエットに成功した酵水素32…
2,399
あなたにおすすめ
今注目の記事
-
100均で買える優秀アイテム 「湿気取りシート」…
16,434 -
そうだったの!?マンション1階に湿気が堪りやすい決定的な理由…
15,918 -
蛾が部屋に!lol 駆除する方法と家で蛾を増やさないための基本知識…
8,791 -
畳が凹んでる!?床下の湿気が原因で引き起こした危険なこと…
4,537 -
リラックスしよう!休日の有意義な過ごし方…
4,361 -
絨毯にカビ?カーペットやラグ、マットについたカビの除去&予防法…
4,973 -
いつのまにか、私だけ…?!結婚出来ない人の特徴とアドバイス…
4,727 -
川沿いマンションの問題解決!おしゃれなリバーサイドライフを手に入れる方法…
3,580 -
カビやすいベッド下収納にご用心!手軽にできる湿気対策…
3,548 -
女性のひとり暮らし節約術3つのポイント…
2,991